シュシュ
シュシュ
(@syusyukatsu00)です!
内定者のうちに出来ること、挑戦したいこと、達成したいことを具体的にまとめています。
☆コンテンツ一覧☆
気になった項目をクリック(タップ)しよう!!
勉強(英語、お金、IT、読書)
内定者時代にやるであろう勉強についてまとめました。
ところどころ自分の経験や知見が入っているので参考にしてみてください。
語学(英語)
周りをみると、TOEICやビジネス英語を勉強する人が多いですね。
(TOEFLは留学用なので、勉強する必要はあまり無いかな..?)
自分も英語力の証明のためにTOEIC、仕事で必要になるビジネス英語の勉強をしています。
TOEIC
自分は「スタディサプリイングリッシュ」を使っています。
このサービスの講師の関先生に大学受験の時に教えてもらっていたので、その流れで使っています。
復習もシャドーウィングもディクテーションもできる機能があるし、継続できるしかけがあるので、本当に良いサービスですね。
ちゃんと結果も出たので満点取れるまで、頑張ります!
スタディサプリイングリッシュについてはこちらをどうぞ↓
私がTOEIC900点を2ヶ月で越えた方法を具体的に書く【スタディサプリイングリッシュ】
私がTOEIC900点を2ヶ月で越えた方法を具体的に書く【スタディサプリイングリッシュ】
ビジネス英語
社会人になった時に、ビジネス英語が求められる場面も仕事によっては増えてくると思います。
それに将来の可能性を増やす意味でも、ビジネス英語は学んでおいた方が良いかな、と学生ながら感じます。
シュシュの英語の勉強法については『英語を0から勉強して話せるようになるまでのステップを丁寧に解説 』にて、解説しています!
5STEPでシュシュッと英語を話せるようになりましょう!
英語を0から勉強して話せるようになるまでのステップを丁寧に解説
英語を0から勉強して話せるようになるまでのステップを丁寧に解説お金の勉強(簿記、FP)
お金の流れを把握するのは、企業も自分も身を守るために必要なことですよね。
企業のお金の流れを知りたければ簿記、個人のお金の流れを知りたければFP(ファイナンシャルプランナー)
FPの受験日程(1月、5月、9月)(1級は9月のみ)
2018年9月9日
2019年1月27日
パンダくん
シュシュ
ITの勉強(プログラミング、IPA、MOS)
ITの勉強というと、プログラミング、情報処理技術者試験、MOSの勉強をすると、だいたいカバーできます。
プログラミング
情報処理技術者試験
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
プログラミング
プログラミングができると、サイトやアプリ、WEBサービスが作れるようになります。
また、仕事でエンジニアとコミュニケーションをとる際にも、相手に言いたいことをしっかり理解できるようになるでしょう。
その意味で、プログラミングは将来の可能性を大きく広げるものとなります。
全くプログラミングを知らない人でも、プログラミングが習得できる方法を「初心者向け!プログラミング勉強を0からサービス開発まで優しく解説」の記事で解説しています。
時間のある学生のうちに、プログラミング技術を習得してしまいましょう!
初心者向け!プログラミング勉強を0からサービス開発まで優しく解説
初心者向け!プログラミング勉強を0からサービス開発まで優しく解説
情報処理技術者試験
システム周りについての資格です。色々資格がありますが、みんなが想像するITができるというレベルに達するには
基本情報技術者試験の勉強をするのが一番です。
・コンピューターシステム
・情報セキュリティ
・データ構造及びアルゴリズム
・ソフトウェア設計・開発
・マネジメントに関すること
・ストラテジに関すること
基本情報技術者試験の後には、応用情報技術者試験があります。
それを乗り越えると、各専門分野のエキスパートが受ける試験となります。
ITについてオールマイティーにカバーできるのが、基本情報技術者試験と応用情報技術者試験の2つですね。
パンダくん
シュシュ
基本情報技術者試験、応用情報技術者試験
試験日程:4月、10月
次回:平成30年10月21日
自分が基本情報技術者試験を受けたときに使ってた参考書はこちらです。これで合格できました。
午前中対策
午後対策(アルゴリズム)
うかる! 基本情報技術者 [午後・アルゴリズム編] 2018年版 (福嶋先生の集中ゼミ)
パンダくん
シュシュ
改訂3版 基本情報技術者 らくらく突破 表計算 (情報処理技術者試験)
シュシュ
パンダくん
MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)
実務系の勉強のための資格です。
マイクロソフトのOffice、つまり、Word、Excel、PowerPoint、Access、 Outlookのそれぞれの資格になります。
時期:毎月
シュシュ
パンダくん
読書
自分のオススメ本は『シュシュライブラリー〜内定者時代に読むオススメしたい本まとめ〜』にまとめています。
シュシュライブラリー〜内定者時代に読むオススメしたい本まとめ〜
コメントを残す