就活で忙しくてバイトに中々入れない。。。
就活にかかる交通費とご飯代でお金が。。
お金ない。。。
こんなお金の悩みを持っている就活生の方、たくさんいらっしゃると思います。
就活生になると何かと物入りで、とは言っても交通費や食費はなかなか節約できるものではありません、
どんどんお金が吹っ飛んでしまいます。。。
お金を増やしたくても就活があるため、なかなかバイトには入れない。。。
財布がしぼみ、心も頭もしぼんだら、御社にも恋人にもお断りされてしまう(かもしれません)
「就活 お金 ない」と検索している場合ではありません
私も色々と工夫してお金の節約や稼ぎをしています。
今回は、就活生だからこそ、学生だからこそできる、お金を増やせる術を調べてまとめてみました。
就活の体験談でお金を貰う
就活生という身分を活かしてお金を稼ぐとなるとまず皆さんが思いつくのが、この合格体験談だと思います。
合格体験談を集めている就活メディアをまとめてみました。
・Unistyle
・みん就
・外資就活
・就活会議
下記は2017年12月現在の情報です。
One Career
時期:常時
条件:本選考の体験談やエントリーシート
報酬:〜5000円(企業、職種によって報酬額が異なる)
Unistyle
時期:常時
条件と報酬:ES(〜500円)、内定or最終面接落ちまでの選考(100円〜1000円)、インターン(100円〜1000円)
みん就
時期:7月〜9月
条件:内定企業のみ
報酬:1000円(QUOカード券)
外資就活
時期:常時
条件:本選考で内定を獲得した、もしくはインターンに参加した、本選考で内定には至らなかったが最終面接まで進んだ
報酬:1000円(Amazonギフト券)
就活会議
時期:不定期(サマー、ウィンター、本選考の終わり頃に募集するらしい)
内容:ES
謝礼金:一律1枚500円
注意点:各企業5枚集まり次第受付を終了
(就活体験談を集めているサービスがまだあるなら、情報いただけると助かります)
ちなみに、ほとんどの就活サービスでは、
他の媒体とエントリーシートや体験談が同じかどうかチェックをしています。
他の媒体とESが一字一句同じだと承認されず、お金がもらえません。
もし複数の就活サービスに同じESや体験談を送りたいときは、”賢くやりましょう”
就活ノウハウでお金を稼ぐ
これは就活生、そして就活後にもできることです。
就活ノートという就活生が記事投稿をしていることで成り立っているWebメディアがあります。
そこにライターとして記事を投稿することで、お金を貰うことができます。
具体的言うと、
・1つの記事作成に対して500円(Quoカード)
・文字数は1000文字〜1500文字
・ノルマ無し
・内容は就活に関係することだったら何でも良い
就活で忙しかったり、就活の不確定な予定でアルバイトに入れない人が、小銭稼ぎにやるのは良いかもしれないですね
(Quoカードなんで使えるのはスーパーやコンビニくらいでしょうか。。?)
ライターになるには、次の手順になります。
①就活ノートに登録→②[就活ノート左サイドバー]>[学生ライター募集]
セミナーや説明会に出てお金をもらう
サポーターズというサービスがあります。
企業がプロフィールをみて、「うちの説明会に来てくれたら1000円」といったようなサポート宣言をしてくれます。
そして実際に説明会に行くと、サポターズ経由でお金が貰えるという形になっています。
安くて1000円、今までで一番高いと5000円だったと思います。
うまく使うと、興味のある業界の説明会にお金をもらって参加するといった使い方ができます。
様々な業界からサポートがくるので、まだ志望業界が定まってない人にとってもピッタリなサービスだと思います。
就活モニターでお金を貰う
就活の実態をアンケートや直接面談することで企業は把握しようとしています。
アンケートや面談に参加すると、報酬がもらえるという形です。
就活モニターのサービスで最大手はピポットです
リクナビ、マイナビでも、アンケートや面談は不定期で行われていますよね
ピポット
条件&報酬:アンケート(最大1500円)、電話(最大500円)、面談(最大5000円)
筆記試験、Webテストの体験談を送る
SPIノートの会という、有名なWebテストの参考書を作成している団体があります。
彼らはWebテストなどの情報を集めているので、情報を提供することで報酬がもらえます。
具体的には、自分の受けた企業のWebテストの種類や、実際にでた問題の情報を送ることになります。
合同説明会
合同説明会に行き、決められた数の企業のブースを回るとお金が渡されるというものです。
・レクミーLIVE
(まだ他の合同説明会でもお金がもらえていたはずなので、もしよろしければ情報提供していただけると嬉しいです!)
あとは合同説明会のサクラアルバイトのお仕事もあります。(闇バイト…)
人気のない企業のブースの席が空かないようにするアルバイトですね。時給1000円で合同説明会回れるお仕事なのでお得ですね。
私が実際にしたサクラバイトについては下からどうぞ!
合同説明会のスタッフバイトやりました!!もしこのバイトをしてみたい方は私にDMくれれば、闇バイトを雇っている就活サービス名だけは教えることはできます。
交通費ビジネス
関東圏以外に住んでいる人がよく使っている手法ですよね。
(私は都内に住んでいるのでやったことないので、周りから聞いた限りの話になります)
交通費をくれる企業の選考やインターンを同じ時期に集中させて、お金を稼げるということです。
以下の式が成り立ちます
[交通費×n(企業数)]ー[実際にかかった交通費]=[もうけ]
また。他にも金額が高い交通手段を提示して、実際は安い交通手段で企業にくるってことができます。
例を出すと、JALの飛行機で行きまーす、と申請して、LCCや夜行バスを使うとかってことですね。
インターンの時に、10万くらい稼いでると言っている人がいるので、頑張れば1ヶ月アルバイトしたくらいの額は稼げそうですね。
不満を売る
就活のストレス溜まっていませんか?
ちょっと前に話題になった不満を売るサービス「不満買取センター」
就活の不満から日常の不満まで、何でも不満をお金にできます。
ちなみに不満は「スーパーの値段税抜き表示するな」(15文字)とかこのくらいの文章量で大丈夫です。
この不満をAIが読み取って価値を査定し、ポイントを得るシステムです。
そのポイントをAmazonギフト券とかに交換して換金します。
教科書、専門書を売る
専門書アカデミーと言う大学生ならお馴染みのサイトがありますね。
大学の授業で必ず必要な教科書ですが、単位を取り終わった瞬間、価値がゼロになってしまいます。(ごめんね教授)
売りたくても、メルカリやBook Offでは、大学で使うような教科書は売れません
そんな大学の教科書や専門書を買い取ってくれるのが、専門書アカデミー
このサービスは、大学の教科書や専門書、資格試験・就職試験などの教材の買取に特化しています。
大掃除も兼ねて、要らなくなった大学の教科書を売ってしまいましょう!
まとめ
・就活ノウハウでお金を稼ぐ
・セミナーや説明会に出てお金を貰う
・就活モニターでお金を貰う
・筆記試験、Webテストの体験談を送る
・合同説明会
・交通費ビジネス
・不満を売る
・教科書、専門書を売る
”お金を貰う”という観点から、お金を得る手段についてまとめてみました。
これからも、この記事はどんどんアップデートしてきます!!
もし他にもこんな手段でお金稼げるよ〜って情報あったら教えてくださると嬉しいです!!
シュシュ
コメントを残す