戦略・総合系コンサル内定までの道を全公開

YC塾セミナーに参加しました② (GD編)

グループディスカッション1回目

シュシュの大失敗を書きます・・・

 

先に言い訳いいですか?

初めてのグループディスカッションだったんですよ・・・

いや、確かにネットの記事読みましたよ

でもね、机上と実際にやるのは全然違うんですよ・・

 

人数は5.6人で行い、各グループに1人メンターさんがつき、25分くらいディスカッションし、残りの5分メンターさんに結論を発表しました

 

お題はフェルミ推定と戦略型の融合問題です

戦略型について詳しくはこちら ⇨ GD(グループディスカッション)内容別対策① ~戦略型~

 

私は何をしていいかわからず、あわあわでした。

他の方は、定義しましょう、構造化、とか謎の単語を連発されてました・・・

私が思い切って発言しようとすると、それはまだ早い、まずは構造化とか言われました

なんやねん 構造化って・・・

 

メンターさんのフィードバックの合間も、他の人がポンポンン、メンターさんとお話ししてましたが、私は一言もしゃべれず・・・

 

お し ま い(;´Д`)

 

反省します・・・

振り返ってみると、グループディスカッションのメモもぐちゃぐちゃです。

あと2回もこれをやるのは正直おっくう・・

ばん回したいですね

はい、反省です。

反省1「定義づけ構造化具体案」の流れを忘れない

この流れでグループディスカッションすることがもはや当たり前になってるのですね。

反省2 ファシリテータになる

自分が会話を誘導しないと、まったく会話に参加できないなと思いました、自分が会話を誘導する側にいないとダメだなと。。

反省3 真ん中に座る

座る席がはじっこで話にくかったんです(言い訳)、ファシリティになった方が対角にいたため、それで話に参加できなかったんですよ(言い訳)

この反省を休憩中に行いグループディスカッション2回目に挑みました

グループディスカッション2回目

人をシャッフルして2回目です、

反省を生かして真ん中に座りました(無理やり)

お題は1回目と変わらずフェルミ推定と戦略型問題です。

自分から式を書き出したら簡単にグループを乗っ取れました

真ん中に座って式と図を書き始めるとファシリテータができることに気づきました

これは大きな気付き!!\(^o^)/

ただ、ファシリテータが初めてすぎて・・・、意見をまとめることができず・・・・( ;∀;)

発表しても、メンターさんに、面白くないねって言われました・・・( ;∀;)

ごめんなさい、グループの皆さん( ;∀;)

再び反省・・・

ファシリテータは初めてだったので大失敗です・・・

落ち込みながらも反省です。

反省4 結論を頭にいれておく

メンターさんに言われたのですが、結論をほんわりと頭の中にいれながら議論を進めた方がよいとのことでした

反省5 今どのような話をしているかの確認をする

議論が飛んで飛んで散らばっちゃうことが多々ありました。議論のちらばりが無いように、今ここの話をしてますよねって確認しつつ行うことにします!

グループディスカッション3回目

ビジネステーマのディスカッションでした。

ファシリテータをまず分捕り、反省を生かして議論を進めました。

まあ、なんか、ファシリテーターになりたがり(私もですが。。。)がしゃしゃりでようとしてましたが、「さっきの定義と外れてしまいますよね」を伝家の宝刀にズバズバしてたら、倒せました(*^^)v

最後のグループディスカッションはそこまで悪くなく、マトリックス図を使った分かりやすい発表ができたと思います(*^^)v

*半年経ってこの記事見返してるのですが、さすがにイキリすぎてて自分でも恥ずかしいです。。。。何をそんなにテンションあがってるのか私にもわかりません。。。

 

NEXT→YC塾セミナーに参加しました③ (面接編)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください